balance決算報告

2021年度事業報告

2021年4月1日~2022年3月31日

会員相互の親善及び在学生との交流を図り、母校の発展に寄与することを目的とする

  1. 役員会・運営委員会と企画広報編集委員会を必要に応じて開催する。
    ・2021年度は新型コロナウイルス感染症拡大により各会議は中止になりました。
    ・役員会及び会計監査・運営委員会を書面審理で行いました。
  2. 会報誌「HOYU57号」を8月に発行し、発送いたしました。学生には例年手渡しで配付していましたが、授業がオンラインになりましたので、自宅に郵送しました。
    会員名簿の発行はなし。
  3. 大学行事へ参加・協賛。
    4月
    入学式中止(ガイダンス開催時にお祝いの花贈呈)になりました。
    5月
    「名東区民まつり」(地域で開催)中止になりました。
    学園支援団体「フレンズ・TOHO」企画・行事は主に中止になりました。
    11月・2月開催のZOOM講演会に参加する。
    6月
    愛知県私立大学同窓会連合会総会とそれ以降の行事も中止になりました。
    6・7・8月
    会報誌発行のため、事務局が編集作業を行う。
    7月
    役員会及び監査・運営委員会の開催を諦め、書面審理を行う。
    8月
    『HOYU』57号発行・発送
    11月
    大学祭中止
    3月
    3/15卒業式挙行(来賓無し、二部制)。卒業記念品(学位記ファイル、印鑑・ペンのセット)を大学・後援会と共同で贈呈。お祝いの花を用意。卒業記念パーティーは中止し、学生会から記念品を贈呈する。

2021年度収支計算書

2021年4月1日~2022年3月31日
(単位:円)

収入の部

科目決算額備考
前期繰越金11,002,522
会費収入14,140,000(会費)経営学部683名、人間学部532名、教育学部294名(入会金)1年351名
受取利息1,869
合計25,144,391

支出の部

科目決算額備考
企画広報部3,889,195卒業記念品・卒業式・入学式等の援助金。HP保守管理、同窓会行事。HOYU57号発行発送に関わる費用。
事務局運営費504,601返信葉書印刷、同窓会システム保守料他
会議費427,901各会議費および交通費他
通信費114,098郵送料・電話代・ネットドメイン料
消耗品費436,068 会誌発送用ビニール封筒・発送用ラベル用紙他
備品費116,270収納棚買替
給料3,218,720 専任・臨時事務局員給料
法定福利費58,184傷害保険・火災保険等
寄付1,000,000100周年に向け大学への寄付
援助金1,250,200クラブ等への援助・100周年に向けて大学へ寄付(増額分)
育英奨学金100,0002名採用
修繕費23,100レーザープリンター修理
雑費73,590 各種手数料等
繰越収支差額金13,932,464
合計25,144,391
2021年度繰越収支差額金から100万円を総会準備積立金として積み立てる。
総会準備積立金合計は700万円

2022年度事業計画

2022年4月1日~2023年3月31日

会員相互の親善及び在学生との交流を図り、母校の発展に寄与することを目的とする

  1. 役員会・運営委員会と企画広報編集委員会を必要に応じて開催する。
    ・今年度も新型コロナウイルス感染症拡大の状況を見てその都度判断する。
  2. 会報誌『HOYU』58号を8月に発行予定しています。学生には昨年同様自宅に郵送いたします。会員名簿の発行はなし。
  3. 大学行事へ参加・協賛。
    4月
    入学式挙行(来賓・保証人なし・二部制)。お祝いの花贈呈
    100周年に向けて、大学側と同窓会会長と学内役員とで会議をおこなう
    5月
    「名東の日・区民まつり」中止になる
    6月
    役員会・会計監査および運営委員会をおこなう
    5・6・7・8月
    『HOYU』58号の発行のための準備。取材および編集作業をおこなう
    8月
    『HOYU』58号発行・発送。今年度も在学生に郵送する
    11月
    12・13日大学祭、開催予定
    3月
    卒業証書・学位記授与式、卒業記念パーティー協賛、卒業記念品贈呈
  4. 愛知県私立大学同窓会連合会行事の参加については、状況を見て判断する。
  5. 学園支援団体フレンズ・TOHOの行事の参加については引き続き協力する。

2022年度予算

2022年4月1日~2023年3月31日
(単位:円)

収入の部

科目予算額備考
前期繰越金12,932,464
会費収入14,090,000(会費)経営学部671名、人間学部522名、教育学部257名
(入会金)1年344名
合計27,022,464

支出の部

科目予算額備考
企画広報部4,830,000卒業記念品・大学行事に協賛援助。各種保守管理料・同窓会行事費用。HOYU58号発行発送に関わる費用
システム改修費3,000,000HPリニューアル費用
事務局運営費850,000事務局運営・返信葉書印刷等
会議費900,000会議費及び交通費その他
通信費250,000通常郵送料・電話代・ネットドメイン料
消耗品費550,000会誌発送用封筒、ラベル用紙・目隠しシール、事務用品
備品費200,000
給料3,300,000 専任・臨時事務局員給料
法定福利費100,000傷害保険・火災保険等
寄付2,000,000学園への寄付・緊急支援金のための寄付
援助金1,500,000クラブ等への援助金・学園100周年行事への特別寄付金
育英奨学金300,0001名5万円
修繕費50,000
雑費70,000各種手数料
予備費100,000
収支差額金9,022,464
合計27,022,464
邦友会育英奨学金のご案内